官民連携実例紹介

Achievements

2020年11月〜2021年6月

レセプト・健康診断データを基に、生活習慣病の重症化リスクを見える化

株式会社PREVENT
×
三宅町

健康・福祉デジタル化・DX

レセプト・健康診断データなどの医療データ解析のノウハウを持つ株式会社PREVENTが、三宅町と連携し、現在の生活習慣病の管理状況から、5年後にどれくらい重症化する可能性があるかのリスクを分析。見える化されたデータに基づき生活習慣病の重症化予防のための施策を検討する実証実験を実施しました。
この結果、企業の健康保険組合などの社会保険と比較して、国保加入者に占めるハイリスク者の割合が多いことが確認され、重症化予防等のハイリスクアプローチを、より積極的に進めていく必要があるとの認識が得られました。三宅町では、この結果を、ヘルデータ計画の策定など、根拠に基づく政策立案に繋げていくとしています。

株式会社PREVENT

【主なサービス】
医療データ解析、生活習慣病の重症化予防支援事業等

レポート

2020年11月
奈良県三宅町と連携協定を締結。生活習慣病の重症化予防の見える化に関する実証実験を開始。

※分析結果
https://www.town.miyake.lg.jp/chosei/press/prevent.html

連携実例を探す

フリーワードから探す

すべて
「子育て支援」に関する連携実例
「健康・福祉」に関する連携実例
「防災」に関する連携実例
「教育」に関する連携実例
「環境対策・フードロス」に関する連携実例
「女性活躍」に関する連携実例
「産業振興」に関する連携実例
「移住促進・関係人口」に関する連携実例
「まちづくり」に関する連携実例
「国際交流」に関する連携実例
「広報・シティプロモーション」に関する連携実例
「デジタル化・DX」に関する連携実例
「文化・スポーツ振興」に関する連携実例
「人材育成」に関する連携実例
「AI」に関する連携実例
「寄贈」に関する連携実例